【三国志ブラスト】ランクアップ方法と効率的な素材の集め方
このページでは、三国志ブラスト:ランクアップの方法と素材の効率的な集め方について解説しています。
三国志ブラスト-少年ヒーローズ 攻略:トップページ |
ランクアップとは
ランクアップとは、4種類の素材を集めて装備させることで、武将の戦力を上げることができる育成要素です。
武将の戦力の上げ方には、他にも色々ありますがランクアップが、一番全体の戦力を大きく上げられる手段になります。
ランクアップのやり方
使用するアイテム | 入手場所 |
ランクアップ素材 | クエスト |
ランクUP石 | ミッション報酬、将魂ショップなど |
銀貨 | クエスト、ショップなど |
ランクアップ素材を集める
ランクアップには4種類のランクアップ素材が必要になります。集め方は、クエスト報酬や宝箱、合成などでも入手することができます。
なお入手可能な素材は、掃討可能になっていますが、ランクアップに必要な素材を集められるステージをクリアしていない場合は、合成可能と表示されます。
足りない素材は掃討で集める
掃討可能な素材をタップすることで、入手可能なステージを一覧表示してくれます。足りない素材は、掃討を利用すると効率よく集めることができます。
基本的には、掃討10回をすることをおすすめします。必要分の素材が集まった段階で、中止してくれるので、スタミナを無駄にすることなく周回できる便利な機能です。
同じ勢力の武将を優先
ランクアップ天賦の恩恵で、主人公とすべての同じ勢力の武将のステータスを上昇することができます。武将のランクアップをするときには、自分のパーティ編成を考慮した上でしていきましょう。
ランクアップは序盤からしてOK
クエスト攻略に行き詰ってきたら、序盤から積極的にランクアップしていきましょう。ランクアップに使用した育成資源は、30元宝を消費してしまいますが、後からでもすべて回収することができます。
ランクアップ方法の関連記事
![]() 武将の育成方法まとめ |
![]() 将星育成の方法を解説 |
![]() 武将の星UPする方法 |
![]() 装備の強化方法と入手場所 |
![]() 宝物の強化方法と入手手段 |
![]() 神兵の入手方法と開放条件 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません