【SUPERSTAR IZ*ONE】 リセマラの詳細と手順を解説
このページでは、SUPERSTAR IZ*ONEのリセマラについて解説しています。アプリをインストールしたばかりでリセマラについてわからない方は、ぜひ参考にしてください。
SUPERSTAR IZ*ONEのリセマラは可能
結論から言ってしまうと、SUPERSTAR IZ*ONEのリセマラは可能です。
アプリダウンロード後、推しメンを選択すると自動で引かれる12連ガチャと、プレゼントボックスから事前登録報酬・不具合に対するお詫びなどを受け取ることで、全部で27回分ガチャが引けます。
なおデータの削除は、アプリをアンインストールすることで削除できます。
リセマラ手順の早見表
- アプリをインストールして言語を選択(日本語or韓国語)
- ノーツのタップタイミングの調整
- データダウンロード&名前を入力
- 推しメン選択➡12連ガチャ
- プレゼントボックスからアイテムを受け取る
- ガチャを引く
- 所要時間 5分~10程度
リセマラの詳細と手順
SUPERSTAR IZ*ONEのリセマラはデータダウンロード時間によりますが、5分~10分程度でできます。
リセマラまでの手順は下記の通りに進めていけば問題ありません。
タップタイミングを調整する
アプリをインストールし言語を選択すると、タップタイミングを調整する画面に切り替わるので、流れてくるノーツに合わせてタップしましょう。
ここで判定のタイミングを自動で調節してくれます。
推しメン選択
データダウンロードを完了して任意の名前を入力すると、推しメン選択画面が出てくるので、自分の一番好きなメンバーをここで選択しましょう。
ここで選んだ推しメンの最高レアリティ(グレード)のカードが、事前登録報酬としてもらえます。
無料ガチャを引く
推しメン選択すると無料のガチャが引けます。
ここで自分の好きな推しメンを狙うのも、リセマラとしてはありだと思います。
チュートリアルを進める
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チュートリアルと言っても、ゲームのアイテムなどの簡単な説明を受けるだけなので、アイテムを見て何となくでも理解できる方は、スキップしても問題ないです。
アイテムを受け取る
チュートリアルを完了したら、プレゼントボックスからアイテムを受け取りましょう。
全部で2350のダイヤと先ほど推しメン選択画面で選んだ、推しメンのSレアのカードが受け取れます。
ガチャを引く
4月23日現在は、サービス開始記念ガチャしかダイヤで引けるガチャはありませんので、引ける回数分ガチャを引ていきましょう。
ここで狙ったメンバーが排出されればリセマラ終了ですが、自分の推しメンの最高レアリティのカードだけ欲しいのであれば、事前登録報酬としてもらえるので、リセマラは不要です。
ガチャ排出確率
グレード | 排出確率 |
R | 0.000% |
S | 6.000% |
A | 10.000% |
B | 35.000% |
C | 49.000% |
ガチャ確定演出
何度かリセマラをしてみた結果、ライブ映像時に金色に光っていると、グレードSのカードが排出されたので、確定演出で間違いないと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません